モバイル回線を楽天モバイルに切り替えた

これまで、所謂格安SIMを使ったことがなかったのだが今回ソフトバンク回線から楽天モバイルにMNPして数ヶ月経った。
最近話題の楽天自社回線ではなくドコモのMVNO回線を契約した。

そもそも、キャリア回線を利用していたのは端末を割賦契約(キャンペーンを適用してより安く端末を入手する為)で購入するためというのが目的で、
新しい端末でなくても良い状態になればいつでも格安SIMに切り替えようと考えていた。
現在利用している端末はiPhone 8だが、iPhone X以降は搭載されなくなったTouch IDがかなり便利だしスペック面もグラブルマルチでたまに重い(リロれば解消)くらいなので、
現代では十数万する新しい端末を入手する動機としては弱いかな?と考えiPhone 8を継続利用することにした。
バッテリー残量だけは心配だが、モバイルバッテリーを使えばまだ戦えるので割り切った。

条件としては、通話SIMでSMS送受信、データ通信ができれば良いのでその条件で絞るとかなりの通信回線が残ることになると思う。
今回最終的に、楽天モバイルに移行することになったわけだが候補としては楽天モバイルとワイモバイル(Y!mobile)の二択だった。

楽天モバイルに決めた理由は後ほど説明するとして、ワイモバイルがなぜ候補にいたかというと移行前の回線がソフトバンクだったことが大きい。
ソフトバンクを契約していて重宝していたのがYahoo!ショッピングでのポイント倍率特典だった。

Yahoo!ショッピングでは、条件を満たすとポイント倍率が上がるキャンペーンを行っており、

  • ソフトバンク契約者+5%
  • Yahoo!プレミアム契約者+4%

上記、2つの特典を利用できて+9%の恩恵を受けていた。
さらに、Yahoo!カードユーザであるため+2%。
加えて5のつく日は+5%、店舗毎のキャンペーンも合わせると合計20%を超えることもあり
かなりお得な条件で購入できるのでかなり多用していた。

ソフトバンクを解約すると9%を失ってしまうのはかなり大きい。
しかしワイモバイルならソフトバンクと同等の特典を受けることができるのは非常に大きかった為候補に上がっていた。


楽天モバイルに決めた理由はいくつかあるが、一番大きかったのは契約したスーパーホーダイで利用可能な
データ使い放題(公式まま)が非常に使い勝手が良さそうだったからで、実際に使用してみてもかなりよかった。

データ容量を使い切って速度制限をされても最大1Mbpsで通信を行うことができる。
今まで目にしてきた中では速度制限されると最大300kbpsや128kbps制限されることが多かった。
速度制限されていればモバイル回線で何かしようとは思わなくなるが、それでも必要になることが多いのがGoogleマップなどの地図アプリ。
方向音痴でよく道に迷うのと、新天地に出向いた時に使うことが多いが、実際に制限環境下で使ってみたところ使用が困難なレベルだった。

300kbpsを基準にすると約3倍の速度である1Mbpsであれば使用できるのではないか?
使用できるのであれば速度制限を恐れる必要はないのでデータ容量を低く契約できて基本料金を抑えられる。
上記の考えから実験的な契約ではあったが、実際に使ってみたところ通信制限を喰らっても特に不自由なく利用できている。
ちょっと遅いなと思うくらいでストレスを感じるレベルではなくかなり快適である。

上記に加えて、楽天ポイントが貯まる(SPUも適応)こと、さらに私はダイヤモンド会員なのでさらに基本料金の割引が適応されワイモバイルよりも安くなることが大きかった。

楽天モバイルの欠点はピーク時間帯は最大300kpsに制限されることに尽きる。

通信が混み合う時間帯(12:00~13:00、18:00~19:00)は最大300kbps。

https://mobile.rakuten.co.jp/fee/super_hodai/

その為、該当時間帯にモバイル回線を利用することが多い。該当時間帯に速度制限されると困る場合には楽天モバイルは相性が悪い。
それ以外では全く不満がなくかなり快適に利用できているので満足度は高い。


これまで、8000円ほど払っていた月のランニングコストが1500円以内に収まるだけでも大きいのにそれ以上の恩恵を受けることができているので大成功であったと言える。
ただ、この料金で利用できるのは特典が有効な1年間のみ。
1年経過したらまた検討しなければならないがワイモバイルにいくこともできるし縛りがないので選択肢がかなり広がっているので心配いらないだろう。

英検3級なんとか合格

英語は、学習が始まった中学校から高校まで全てのタイミングで苦手で嫌いな教科だった。

真面目に英語勉強しなきゃと思ったのは、とあるゲームのオンライン協力プレイで友人ができた為である。
友人は英語圏の人間なのでボイスチャットは英語でする必要があり、なんとか自分の伝えたいことを英語にすることを否応なしに訓練された。
リスニングについては、友人が自分の語学力に理解を示してくれていて、とてもゆっくり話してくれるのでなんとか会話が成り立っていた。

そんなこともあり、会話能力については学生時代とは比べ物にならないくらい向上したと思う。
だが、文法的な部分はさっぱりで苦手で嫌いな教科のままだった。


それでも、なんとか英検3級に合格することができたので結果と何の勉強をしたかを書いていく。
たかが英検3級であることは百も承知しているけど自分にとっては大きい壁だったので。
ちなみに他の受験生は当然皆学生だったので受験会場の教室では最年長だったかもしれない...

合格記念画像

f:id:arcright:20191119204349p:plain
こんな物が用意されていたが、画像が小さすぎる...

スコアについて

一次試験はリスニングが練習していた問題よりも難しく感じ少しスコアを落としたが概ねなんとかなった。
長文は全ての単語の意味が理解できるレベルなので安定してスコアを稼げたのが大きかった。

二次試験の面接は合格点スレスレだった。失敗した感が強く結果を見るまで本当にヒヤヒヤしていた。
経験者は面接で落ちるやつなんか絶対いないと豪語していたので油断していたが事前にもっと練習しておくべきだった。
リーディングは全く問題ないが、質問が聞き取れなかったり、質問を受けてから答えを返すまでの時間が気になり落ち着いて回答できなかった。

勉強に使った物

テキスト

某中古本チェーンで購入したので2017年度版だった。
数年の遅れくらい大したことないだろうと考えていたが2017年度に丁度出題形式が代わり語句整序問題が廃止され英作文が追加された。
そのため、収録されている過去問は過去の形式のものしかなく不安の残る滑り出しになった。

すごい大事だと感じたのはリスニングCD。何せリスニングテストなんて最後にやったのが何年前?というレベルなのでレベル感を感じておいてよかった。
ただ、今どきもうCDを再生するメディアがないので再生環境に困った。最終的にPS3にインポートして再生していた。

問題を解いていると、廃止された語句整序問題が学生当時から一番苦手なのは変わっていなかったことがわかった。
SVOがどのように並ぶのかを体系的に理解できていないのが原因だと思う。廃止されて助かった...

他にライティングの例題や、面接練習用の特典があったけど面接特典は期限切れで使えず。
面接の練習を少しでもしていればもう少しいい結果が得られたように思う。

スタディギア

英検公式 - スタディギア for EIKEN

英検公式 - スタディギア for EIKEN

  • Eiken Foundation of Japan
  • 教育
  • 無料
公式で勉強用アプリがリリースされている。
英検の申込みをすると有料プラン無料で利用できるが、最上位プランではないため過去問形式が1回分しかできないのが悲しい。
だが、気軽に勉強できるのは良い。発音がすぐ聞けるのが便利でいい世の中になった。

全ての項目をやりきる前に試験を迎えたので勉強時間は少なかったと思う。

まとめ

やはり目標となる試験を設定することで、何もないよりは勉強する意欲は湧く。次は英検だと準2級。その他TOEICなどの試験も受けることを考えている。
勉強する意欲が湧くというのは非常に大事なことで、その試験が本当に役に立つのか?勉強する価値があるのか?などは一旦おいておき継続していければと考えている。

PSVita版 双子座のパラドクス プラチナトロフィー取得 感想/レビュー

"双子"のダブル主人公でザッピングしていくシステムと「コットンソフト」の生い立ちを合わせて考えると「Scarlett」を思い出した。

シナリオ

TRUEルートまでは伏線張りっぱなしが多くて最後に一気に回収するパターンだった。
その為、各キャラENDが終わった段階では盛り上がりに欠けていたが(伏線回収してないからそりゃそうなのだが)
ハルが総一に対してオブジェクト・リーディングしてアルフレッドとエドワードの話が終わった後で一気にきた。
本当の双子じゃないというのまではある程度想定していたんだけどまさかね。

一番好きなタイプの伏線回収だったのでプレイできて満足度高い。
ただ、ザッピングだけでも情報過多なのに世界線移動も相まって状況の変化についていくのが大変だった。

折角特能科で特殊能力を使える人間が複数いたわけだからもう少し戦闘向きな能力を使いこなせる人がいるとよかった。
戦闘シーンがいくつかあるが、全てただ肉弾戦をしているだけで殴ったら勝ちなので単調になってしまう。
パイロキネシスの暴発や副会長の電撃があったのだから味方陣営にもそういう戦闘向きな能力がほしかった。

あと、終盤テスラの能力の扱いがあんま重要視されてなくて普通の過保護な少女扱いでなんで守ってたんだっけ?と少しなった。

キャラクター

千ヶ崎先生と副会長はヒロインやれるだけのスペック持ってるでしょう。ルート欲しかった。
ヒロインとしてはナツ、ハル、蒼となるけどこの中だと蒼が一番好きかな。
f:id:arcright:20191102233237j:plain
やたらポンコツアピールしてるとき、最後の同士討ちはあまり好きではなかったけどそれ以外は好み。

ハルと蒼の揺らす演出は正直いらなかった...

「コットンソフト」好き。