Ubuntu
Ubuntu 14.04 LTSからapt1.0が導入されているのでaptコマンドを使用していきます。 $ sudo apt update $ sudo apt install openssh-server以降、sshで接続して作業を行います。 $ sudo apt install vim Nginx PPA追加 標準のリポジトリにもNginxパッケージは…
以前書いた通りGitlabは、v5.0からGitoliteに依存しなくなりGitlab Shellを使用するようになった。 Gitlab5.0からGitoliteに依存しなくなった - chulip.org だけど今まで運用してきたGitoliteを残しつつその上にGitlabを構築したほうがいいかなと思ってあえ…
やりたいこと 80ポート(Apache)へのリクエストで特定のホストでリクエストが来たら3000ポート(Webrick等)にアクセスさせる 環境 Ubuntu 12.04 Server 手順 mod_proxy,mod_proxy_httpの有効化 /etc/apache2/mods-enabledにproxy,proxy_httpがなければ下記実施…
よく忘れるシリーズ /etc/apache2/sites-available/defaultが基本ファイル 新しく作るときはdefaultをコピーして適当な名前で作る(例はhogeとする VirtualHostを有効にする際は/etc/apache2/sites-enabledに設定ファイルを置く必要があるが これを管理するコ…
CakePHPの環境をLinuxMint12 64bitで作ったのでメモです。Ubunutu11.10でも一緒だと思います OSインストール直後のまっさらな状態です。CakePHPは2.0.5です。 ミドルウェアのインストールはtaskselコマンドで済ませてるので対して何もやってないです。 過去…
taskselコマンドを使うと関連パッケージをまとめてインストールできる yumでいうところのgroupinstallみたいなもんなんだろう taskselのインストール $ sudo aptitude install tasksel taskselの使い方 ヘルプまんま $ tasksel --help Unknown option: help …
今回はゲストOSのインストールを行う。CentOS6.0をインストールしてる 前回の記事 インストール 前回インストール画面が表示されているはずなのでインストールをすすめる 言語選択 ネットワークとりあえず適当なのでDHCPにとりあえずしとく インストール方法…
仮想化をやってみようということでKVMを用いて構築を行う 次の記事 Ubuntu11.10にKVM環境構築#2 - chulip.org 環境 Ubuntu server 11.10 64bit インストール $ sudo aptitude install qemu-kvm libvirt-bin virtinst kvm KVM。qemu-kvmというパッケージ名で…
自宅サーバをUbuntu Serverにしたので設定しているわけなのだけど NIC周りはディストリビューションごとに癖があるのでUbuntuの設定をメモ$ vim sudo:/etc/network/interfaces192.168.0.0のネットワークで192.168.0.100のIPを設定するとき --- interfaces.or…
OSS版のGoogleIMEのMozcをインストールしてみた。aptだけでインストールできるようになったのね インストール sudo aptitude install mozc-server ibus-mozc mozc-utils-gui 設定 キーボード・インプットメソッドの設定から日本語を選択するとMozcがあるはず…
Debian系列であるUbuntuはDebian流の設定方法を受け継いでいる。ApacheのDSOは通常httpd.confに設定を手動で書くがDebian流では操作するコマンドが用意されている a2enmod,a2dismod モジュールを有効にする際はa2enmod。無効にする際はa2dismodを使用する # …
日本語入力の切り替え 日本語入力との切り替えが初期状態だと半角/全角キーしかないので変更する システム>IBusの設定>切り替えを変更する切り替えに半角/全角キー、無変換キー、かなカナキーを設定した様子 左Ctrlの位置とCapsLock CapsLockはWindowsとかで…
MacでQuicksilver(以下QS)常用しているとないときのアプリの起動がすごくだるい。 Ubuntu機を久々に触っていてなにかいいものがないかと探していると目的のものがみつかった。GNOME DoはQS風のランチャーで普段MacでQSを使っている人であればすんなり手に馴…
以前の9.04の環境構築の改訂版なので多少はマシになっているハズ とりあえずブラウザでlocalhost:3000がみれるまでとしているdbとかはスルー 過去の記事:Ubuntu 9.04にRuby on Railsインストール - WapBox インストールする環境 Ubuntu 9.10 VirtualBox上で…
acts_as_searchableはmodelを全文検索するときに使うプラグインでHyper Estraierを使って検索する Hyper Estraier インストール sudo apt-get install hyperestraier /etc/default/hyperestraierを編集 NO_START=0NO_STARTを0に変更。ブート時自動起動するよ…
以前組み立てたUbuntu Serverがなんとか使えるようになったので環境構築 過去の記事:Ubuntu Server構築 - chulip.org screenを最低限使える程度の能力になったので覚えたコマンドまとめる コマンド 効果 screen screen起動 screen -t title titleで新しいウ…
CPU Pentium Dual-Core E5200 M/B MSI G31M3-F V2 メモリ SP004GBLRU800S22 (PC2-6400-2GBx2) HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) 光学ドライブ TEAC CD-552GA-000 電源 ENERMAX LIBERTY ECO ELT400AWT-ECO ケース AC400-M02B OS Ubuntu 9.04 Server …
Windows機にパーティションを切ってUbuntuをデュアルブートでインストールするとこから Ubuntu 9.04 Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDのダウンロード | Ubuntu Japanese Team からisoファイルをダウンロード isoファイルをCD-Rに書き込む BIOS設定でCDドライ…
VMware Player 2.5.2上にUbuntu 8.04をインストール。VMware Tools等は無し VMware Player http://www.vmware.com/jp/products/player/よりダウンロード(※要情報入力) インストーラを起動してインストール Ubuntu http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Loc…