昨日からマザーボードに通電しなくなり今日電源を交換してきてようやく復旧完了。
秋葉原までは結構時間がかかるので頻繁にいけないのが痛いところ。
マザーボードと電源を持って行き検査をしてもらい交換してもらいました。
その際、いままで500Wだった電源を600Wに新調してきました。
相変わらずなんですけどP182は電源の所が狭いので配線しづらく感じます。
いいケースなんだけど裏配線のスペースの狭さと電源ボタンが扉の中この2点くらいですかね。
HDDの値下がりがすさまじいのでそのうち購入してみようかとも思います。
初自作だというのにすんなりはいってくれませんねえ。