ロクサス編
THE 1st DAY
チャート
- 防具屋の前に行くとイベントが起きるので、アクセサリー屋と会話する
- ネコをロックオンする。駄菓子屋との会話後空き地へ向かう
- 武器を選ぶ。左「魔法」中「防御」右「攻撃」の各能力がアップする
- サイファーとチュートリアル後バトル
- 町外れの森で、謎の敵を追いかけ、屋敷で捕まえる
- 謎の敵とのバトル
- 一定時間経過でキーブレードを入手し、ダメージを与えられるようになる。
THE 2nd DAY
チャート
- セーブポイントのチュートリアル後、「トワイライトタウンの地図」を入手
- 路地裏から商店街へ向かう。アルバイトをしてお金を稼ぐことに。
- ノルマは800マニーだが1200マニー集めるとAP+2(800マニーではAP+1)。
- 2000マニーになると強制的に移動。AP+2
- てがみはいたつ
- 5人に手紙を届ける。(慣れれば1番早い?)
- にもつはこび
- 坂の上のガレージまで荷物を運ぶ
- パフォーマンス
- ボールを落とさず攻撃する
- ポスター貼り
- 他の物のほうが効率がよい。
- 荷物整理
- 得意な人はこれのほうがよいかも。
評価は、失敗「10マニー」まあまあ「30マニー」スゴい「50マニー」
たまったら駅まで行くとイベント。入手「マニーポーチ」
THE 3rd DAY
チャート
- 駅に向かう。イベント後、謎の敵とのバトル
- 一定時間の経過or一定回数攻撃するとイベント
- やすらぎの園で重視したものを選ぶ。剣「攻撃」盾「防御」杖「魔法力」
- キーブレードを入手し謎の敵×3体とのバトル
- 宝箱を開けて、扉に入る。敵を倒しながら進む
- ボス:謎の敵とのバトル
- ボタンの攻撃でダウンしたら以後は頭を狙う。
- 勝利すると、ソラがリフレクトガードを覚える
入手アイテム
ポーション | いざないの園:宝箱 |
ポーション | いざないの園:宝箱 |
THE 4th DAY
チャート
- 大会のルールを確認した後、ハイネ、ビビと勝負
- 謎の敵×3とのバトル。勝利後、アクセルとのバトル。
- 決勝戦、セッツァーとの勝負。勝利すると「チャンピオンベルト」「ストラグルトロフィー」入手。
THE 5th DAY
チャート
- セントラルステーションへ行き電車に乗る
- サンセットステーションに着いたら七不思議を探す
- オレットの近くの滝でイベント。もう1人の自分を倒す
- 通路の奥のカベを調べる。ボールを避けて壁を調べる
- サンセットヒルで袋を調べる。袋を捕まえてスタミナを奪う
- トンネルの中でビビとのバトル。外に出てイベント。サンセットヒルへむかう
- イベント後駅へ。イベント後幽霊屋敷へ向かう。トラム広場の穴を通り町外れの森を通る
- イベント後、いつもの場所でオレットとの会話。会話後駅でハイネとの会話。
入手アイテム
ポーション | 住宅街 |
ポーション | 住宅街 |
ハイポーション | 住宅街 |
THE 6th DAY
チャート
- 謎の敵をやっつけろ。幽霊屋敷へ向かう。以後敵が出現するようになる
- 屋敷に入ったら左上の部屋へ。ナミネとのイベント後書庫へ
- 「ナミネのスケッチ」「屋敷の地図」を入手
- コンピュータールームでのイベント後奥へ進む。謎の敵を倒す
- アクセルとのバトル。勝利後奥へ進むとイベント
- 操作キャラがソラに変わる。能力はロクサスのを引き継ぐ。外へ出よう
- ハイネたちに会った後駅へ。駅前広場で謎の敵とのバトル。途中で王様が助けてくれる
- 「マニーポーチ」「クリスタルボール」「裏アンセムレポート2」を入手
- 電車に乗って不思議な塔へ向かおう
入手アイテム
ポーション | 屋敷・ロビー |
ポーション | 屋敷・ロビー |
ポーション | 屋敷・ダイニング |
エルフィンバンダナ | 屋敷・ダイニング |
ハイポーション | 屋敷・書庫 |
ハイポーション | 屋敷・地下倉庫 |
テント | セントラルステーション |
ハイポーション | セントラルステーション |
ミスリルのかけら | セントラルステーション |