Android上でGoogleMapを表示する

Android上でのGoogleMapは全てAndroidMapと呼ぶらしい。
WEB+DB PRESS vol.57ほとんどそのまんま

APIキーの取得

このへん参考にすればできる

#端末の文字コードをshift_jisにしないと文字化けした
keytool -list -keystore ~/.android/debug.keystore

フィンガープリントを下記サイトに入力するとキーを発行できる

プロジェクトの作成

BuildTargetをGoogle APISの対象としたいバージョンのものを選ぶ

ソースコード

AndroidManifest.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
      package="android.map"
      android:versionCode="1"
      android:versionName="1.0">
    <application android:icon="@drawable/icon" android:label="@string/app_name">
        <activity android:name=".AndroidMap"
                  android:label="@string/app_name">
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />
                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
        <!-- AndroidMapを使えるようにする -->
+++     <uses-library android:name="com.google.android.maps" />
    </application>
    <!-- インターネットに接続できるようにする -->
+++ <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
</manifest> 
layout/main.xml

下記追加

<com.google.android.maps.MapView
 android:layout_width="fill_parent"
 android:layout_height="fill_parent"
 android:apiKey="API-KEY"
 />
AndroidMap.java

継承元をMapActivityに変更。利用するためにインポートをする

package android.map;

//import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;

//MapActivityを利用可能にする
import com.google.android.maps.MapActivity;

public class AndroidMap extends MapActivity {
    /** Called when the activity is first created. */
    @Override
    public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.main);
    }
    //isRouteDisplayedメソッドのオーバーライド
    //ルート表示するかどうか。設定しないといけない
    @Override
    protected boolean isRouteDisplayed() {
        return false;
    }
}

これをエミュレータで実行するととりあえず地図が表示される

実機(ePad)だとこんな感じ。言語とか設定してればそこを基準にしてくれる様子