絶対後でハマる気がするので今のうちに書いておく。
MySQL側辺りが一番ハマりそう。MySQL5.5.3以降であればutf8mb4がサポートされていて4byte長にも対応することができるが普通のutf8だと4byte長を扱えないのでバイナリとして扱うしかない。
追記:PostgreSQLは8.1から4byte長に対応している。
参考リンク

詳解MySQL 5.7 止まらぬ進化に乗り遅れないためのテクニカルガイド
- 作者: 奥野幹也
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (4件) を見る