シルバーウィークということでいろいろと買い物をしてきた。
ATOK 2009 for Mac + Windows
ATOKの定額制サービス*1がMacでも利用可能になったのでそろそろ買おうと考えたところ。
丁度、店頭で見かけたのと5000本限定ということでMac + Windows版を購入した。
ATOKはWindowsの方でもつかってて快適に使ってるのでMacにも入れようと。
Snow Leopardにも対応してるとのことなので早速いれて使ってみる。
なんでWindowsでもう使ってるのにそっちのも買ってるのだろ

ATOK 2009 for Mac + Windows 通常版
- 出版社/メーカー: ジャストシステム
- 発売日: 2009/07/17
- メディア: CD-ROM
- 購入: 1人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
BM-SP2CH BK
新品で500円でスピーカーが買える!だったのでうっかり購入
試しに使ってみたけど特に悪いところも無いのでなかなか。
調べて見ると980円くらいで売ってるのが多そうなので損はしてないからよし。
ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ
ローゼンタール社、レオハルトが設計しACfAではジェラルドが搭乗している通称「破壊天使」
3連装レーザーキャノン(通称「天使砲」)がかっこよすぎるが燃費とのバランスがいまいちな機体。
機体的にはかなり好きなほうでAC4時代にレオハルトが搭乗していたころは
CV:櫻井孝宏なのも相まってかなりかっこいいのである(天使砲あまり使わないし)
2代目のジェラルド・ジェンドリンはそこそこ天使砲を使う
名前の由来は「ノブレス・オブリージュ」フランス語で「貴族の義務」
つまりかっこいいってことだよ。かっこいいは正義

コトブキヤ アーマード・コア ヴァリアブル・インフィニティシリーズ ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ 1/72 スケールプラスチックキット
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2009/08/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 3人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
のに子博士のブラボー道 Rubyプログラミングはじめるゾ
特に理由無し衝動買い

- 作者: のに子
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2009/09/17
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
入門vi 第6版
衝動買いその2

- 作者: リンダラム,アーノルドロビンス,Linda Lamb,Arnold Robbins,福崎俊博
- 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
- 発売日: 2002/05/01
- メディア: 単行本
- 購入: 14人 クリック: 193回
- この商品を含むブログ (75件) を見る