HDMIセレクタって意外に高値なイメージなんだけど安いのは(3000円以下が買いかなぁって)これくらいかなぁと思って購入。

PLANEX ゲーム機対応HDMIセレクタ 入力4/出力1 (HDMI Ver.1.3b、HDCP) HDMI-SW0401
- 出版社/メーカー: プラネックス
- 発売日: 2009/09/17
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 29人 クリック: 142回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
買ってから知ったんだけどこの価格帯でBUFFALOも製品を出している

iBUFFALO 【Wii U動作確認済】HDMI切替器 3ポート コンパクトタイプ BSAK301
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2010/05/21
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 10人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ちなみに、PS3とPCとTVチューナの3つをINPUTに差して利用してみている
使ってみての不満点とBUFFALOとの比較
- ポート数(4ポート)が多いのはいいんだけど詰め込んだ感がすごい
- ポートの配置が片側面に電源アダプタとOUTPUT、反対側にINPUTの4つ目のポートがあって全部INPUTポート埋めると結構場所取る
- BUFFALOの方はINPUTは3ポートなんだけど1つの面にポートが集中していてみた感じよさげ
- 電源アダプタからの電力供給
- BUFFALOの方は電源いらない…ただでさえ電源使う機器がおおいだけにここはマイナスかなぁ
- リモコンの反応する範囲が結構シビア
- 正面からちょっとでも外れると反応しないことが多い
- まあでもリモコンあるっていうのはBUFFALOにはないところなのでプラスではある
- 切り替えに地味に時間かかる
- ちょうどイラッとくるくらいの時間がかかる
PLANEXなのでっていう割り切りフィルタがあれば許容はできるけどね
(今はしらんけど、昔PLANEXといえば地雷っていうイメージがあって痛い目にも何度かあったからさ)
ちなみにこれも買ってから知ったんだけど海外版の製品があってAmazon(現時点では千円くらい)こっちのがやすい

PLANEX HDMIセレクタ 入力4/出力1 (HDMI Ver.1.3b、HDCP) 英語バージョン HDMI-SW0401-A
- 出版社/メーカー: プラネックス
- 発売日: 2010/08/06
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る