はてなブログに独自ドメインを適応する - VALUEDOMAIN編

はてなブログで独自ドメインを使用する方法はヘルプに下記の通り書かれてる。

はてなブログを独自ドメインで利用する

以下の手順で、はてなブログを独自ドメインで利用できます。なお、独自ドメインはご自身でご用意いただく必要がございます。

詳細設定で、利用したいドメインを入力し、「変更する」ボタンをクリックします
ご利用のドメイン登録事業者のコントロールパネルで、参照先に「hatenablog.com」を設定したCNAMEレコードを作成します
通常は数時間ほどで、指定したドメインでブログを閲覧できるようになります
はてな側のサーバで設定が確認でき次第、はてな提供のドメインへのアクセスが、指定したドメインへ転送されます

※1日待っても指定したドメインでブログを閲覧できない場合は、設定を再度ご確認の上、ドメイン登録事業者へお問い合わせください。

http://help.hatenablog.com/#pro

CNAMEレコードを登録すればいいのでVALUEDOMAINのドメインのDNS設定に下記のように記載する。
なお、今回はサブドメインなしで運用したいので@とした。サブドメインにする場合は@を文字列に置き換える

cname @ hatenablog.com.

最後にピリオドが必要な理由はVALUEDOMAIN特有の物で解説を引用させてもらう。

VALUE-DOMAINでは別のドメインにCNAMEやMXを設定する時は
ドメインの末尾に.(ドット)を付けます。ドットを付けないとサブドメインのホスト名と解釈されてしまいます。

DNSの解説 for ビギナー

また、CNAMEに指定すると幾つか制限があるので自分の運用方法を確認後適応するとよい。
下記、ページでも話し合われていたようなので参考までにリンク

参考サイト