昔Webサイトを運営していた時にやっていたSEOというかアクセスアップの為にしていた事を振り返ると今となってはスパム扱いされるものやグレーな物ばかりなのでおもしろい。
- Yahooカテゴリ登録
- 現在は「Yahoo!ビジネスエクスプレス」利用が必須のため有料登録だが、以前は個人サイト運営者が無料で申請できサーファーの審査を通過すれば掲載されていた
- 当時は影響力が大きくてカテゴリ登録されれば100/dayアクセスは固く、Yahoo検索でも上位表示されやすくなるメリットもあった
- 審査基準にはコツがあってコツを掴めばだれでも通過できた。ただ審査するサーファーによって基準はまちまちだったように思える
- SEO
- キーワードスパムはペナルティ喰らうよと言われ始めていた。主にキーワードをCSSで画面上見えなくしたりする行為
- h1タグやstringタグにキーワードを打ち込むのは一定以上効果があったように感じるがHTML上美しくなかったので俺はやってない
- 綺麗なソースコードで階層構造を意識したHTMLコーディングをし、適切な箇所にキーワードを入れる。これは今もあまり変わらないな。
- 相互リンク
- ページランクの高いサイトと相互リンクをすることによりサイトの価値を高めつつ被リンクも獲得していく
- ページランクを宣伝文句とした相互リンク補助サイトのようなものが乱立していた
- またリンクを売るような業者もいて混沌としていた
- 個人ページにはリンク集と呼ばれるバナーばかり貼ったページがよくあったものだが、そこではなくTOPページリンクが効果的とされた。多くの場合TOPページのページランクが高いことが多いため
- 検索エンジン登録
- Yomi-Search登録
- Yomi-Searchを設置すれば個人でもディレクトリ型サーチエンジンを運用できるとして結構使われておりました。
- ジャンルごとに開設されていることが多くそこに登録することでアクセスアップに貢献しておりました
大体こんな事をして上手く行けば狙ったワードで検索結果1ページ目あるいは1位を取れていた。