ウイニングポスト8 2016 ULTIMATEモード おすすめ史実馬

Winning Post 8 2016 - PS4

Winning Post 8 2016 - PS4

  • コーエーテクモゲームス
Amazon
今回から追加された最高難易度ULTIMATEで1982年スタートで2016年まで終了したので実際に活躍してくれた史実馬を紹介。
基本的にはセリで金お守り馬を購入できるように資金を貯めることが大事。
※記載している勝ち鞍、入着については当方プレイ時の物であり史実とは異なる。

ミスターボーイ

  • 誕生年:1982年
  • お守り:赤
勝ち鞍、入着
  • G3 きさらぎ賞
  • G2 スプリングS 3着
  • G1 NHKマイルC
  • G1 マイルCS 2着
  • G2 阪神C
  • G1 高松宮記念
コメント

史実ではセントウルS、マイラーズC優勝馬。
赤お守り馬にも関わらずG1を2勝。戦力が少ない序盤に大変助けられた。

ダイナアクトレス

  • 誕生年:1983年
  • お守り:銅
勝ち鞍、入着
  • G3 フェアリーS
  • G1 桜花賞 3着
  • G1 NHKマイルC 2着
  • G1 秋華賞 2着
  • G3 函館スプリントS
コメント

史実でもスプリント戦、マイル戦で実績を残しているだけあって競走馬としても能力が高い。
3歳牝馬戦線は相手が品番3冠メジロラモーヌなので生まれた年が違えば...
そして史実馬の繁殖牝馬としてかなり優秀。
銅お守り馬ステージチャンプ、スクリーンヒーローの母であるランニングヒロインを生むのが非常に大きい。

ハクタイセイ

  • 誕生年:1987年
  • お守り:銀
    • 国内幼駒セリで購入可能
勝ち鞍、入着
  • G1 朝日杯FS
  • G2 弥生賞
  • G1 皐月賞
コメント

史実皐月賞馬というだけあって中山2000mでは圧倒的な強さを見せた。
ちなみに皐月賞以降のレースは全て着外と超早熟のような成績だった。
だが皐月賞よりも朝日杯FSに勝利して最優秀2歳牡馬を受賞した事でもらえた銅お守りの方が役に立った。

イソノルーブル

  • 誕生年:1988年
  • お守り:銅
勝ち鞍、入着
  • G1 桜花賞 3着
  • G1 オークス
  • G1 エリザベス女王杯
  • G1 ヴィクトリアマイル 2着
コメント

史実オークス馬。3歳時にオークスとエリザベス女王杯を優勝して最優秀3歳牝馬を受賞し銅お守りを獲得。
古馬になってからもう少し活躍できるとよかったけど銅お守りはこの時かなり重要だった。

ツキノイチバン

  • 誕生年:1989年
  • お守り:無し
勝ち鞍、入着
  • JpnIII 名古屋大賞典
  • JpnI 川崎記念
  • G1 フェブラリーS 優勝1回、2着1回
  • JpnI かしわ記念 3着2回
  • G1 東京大賞典 3着2回
  • JpnI 帝王賞 3着
  • G1 チャンピオンズカップ
コメント

2年連続最優秀ダートホース受賞。
この活躍をきっかけに史実ではどういう競走馬だったのか調べた。
地方競馬で一時代を築いた馬。12戦11勝。
デビュー前に負った怪我と戦いながらも出走するレースでは常に圧勝していたという。
12戦目グランドチャンピオン2000レース中に故障し予後不良となった。
ツキノイチバンという競走馬を知ることができたことを感謝したい。

イシノサンデー

  • 誕生年:1993年
  • お守り:銅
勝ち鞍、入着
  • G2 スプリングS
  • G1 日本ダービー 2着
  • JpnI ジャパンダートダービー
  • JpnII 名古屋グランプリ
  • G2 東海S
  • G1 フェブラリーS 優勝2回
  • JpnI かしわ記念 優勝1回 3着1回
  • JpnI 帝王賞 2着1回 3着1回
  • JpnI マイルCS南部杯 優勝1回 3着1回
  • JpnI JBCクラシック 優勝1回 3着1回
  • G1 東京大賞典
  • G1 ソードダンサー招待S
コメント

史実皐月賞馬だがダートも走っており本作では芝ダート万能になっていてかなり使いやすい。
皐月賞は優勝できなかった物の交流重賞に舞台を移してからは無双状態。
初の殿堂入りに至った。この馬のおかげで資金に余裕ができ金お守り馬を購入できるようになったと言っても過言ではない。

エルコンドルパサー

  • 誕生年:1995年
  • お守り:金
    • 海外トレーニングセールで購入可能
勝ち鞍、入着
  • G3 京成杯
  • G2 スプリングS
  • G1 皐月賞
  • G1 NHKマイルC
  • G1 日本ダービー
  • G1 キングジョージVI世&クイーンエリザベスS 2着2回
  • G1 凱旋門賞 5着2回
  • G1 ジャパンカップ
  • G1 有馬記念 2着
  • G1 サンタアニアH 2着
  • G1 ドバイシーマクラシック 優勝2回
  • G1 クイーンエリザベス2世C
  • G1 イスパーン賞
  • G1 サンクルー大賞典
  • G1 BCターフ 2着
  • G1 香港ヴァーズ
  • G1 東京大賞典
  • G1 ジャックルマロワ賞
  • G1 シャドウェルターフマイルS
  • G1 香港マイル 2着
コメント

初の金お守り馬にエルコンドルパサーを選択したのは間違っていなかった。
芝ダート万能がかなり有能というのはイシノサンデーで学べていたのが大きかった。
海外遠征得意というのもあり賞金が高いドバイシーマクラシック連覇、ジャパンカップ、海外G1などの優勝がかなり資金的には助かった。
凱旋門賞が勝てなかったことだけが心残り。3歳、4歳共に5着だった。
4歳時に対戦するモンジューが強敵なのは分かっていることなので3歳の時から凱旋門賞目標だった。
総賞金:28億7760万円

テイエムオペラオー

  • 誕生年:1996年
  • お守り:金
    • 国内幼駒セリで購入可能
勝ち鞍、入着
  • G3 京都2歳S
  • G2 ホープフルS
  • G1 皐月賞
  • G1 日本ダービー
  • G2 セントライト記念
  • G1 菊花賞
  • G1 ジャパンカップ 優勝1回 2着2回
  • G1 有馬記念 優勝2回 2着1回
  • G2 阪神大賞典
  • G1 天皇賞春
  • G1 宝塚記念 優勝2回
  • G2 京都大賞典
  • G1 天皇賞秋
  • G1 ドバイシーマクラシック
  • G1 凱旋門賞 3着
コメント

ウイニングポストをプレイする時は必ず所有することを目標にする馬。
そして牡馬3冠を狙う。今回は見事牡馬3冠を達成してくれた。
秋古馬3冠を取ることができなかったのは残念。

  • 3歳:天皇賞秋未出走、ジャパンカップ優勝、有馬記念2着
  • 4歳:天皇賞秋優勝、ジャパンカップ2着、有馬記念優勝
  • 5歳:天皇賞秋優勝、ジャパンカップ2着、有馬記念優勝

現在も獲得賞金世界記録保持しているらしい。史実では26戦して23戦が3着以内とか帝王すぎる。
ライバルであるメイショウドトウがゲーム内では全然活躍してなかったのが少々残念だった。
総賞金:35億9220万円

アグネスデジタル

  • 誕生年:1997年
  • お守り:金
    • 海外トレーニングセール購入可能
勝ち鞍、入着
  • G2 スプリングS
  • G1 皐月賞 3着
  • JpnI ジャパンダートダービー
  • G3 レパードS
  • G1 アイルランドチャンピオンS 2着
  • JpnI マイルCS南部杯 2着2回
  • JpnI JBCクラシック
  • G1 東京大賞典 優勝1回 2着1回 3着1回
  • JpnI 川崎記念 優勝2回
  • G1 フェブラリーS
  • G1 ドバイワールドカップ 2着2回
  • JpnI 帝王賞 優勝2回
  • G1 BCクラシック 2着
  • G1 チャンピオンズカップ 3着
  • JpnI かしわ記念
コメント

アグネスデジタル、タップダンスシチー、エイシンプレストンが購入できる年の海外トレーニングセールでアグネスデジタルを選択。
イシノサンデー、エルコンドルパサーと同じく芝ダート万能馬。最大目標はドバイワールドカップ制覇だったが惜しくも達成ならず。

シーザリオ

  • 誕生年:2002年
  • お守り:金
勝ち鞍、入着
  • G3 フェアリーS
  • G3 クイーンC
  • G3 チューリップ賞
  • G1 桜花賞
  • G1 オークス
  • G1 愛オークス
  • G1 独オークス
  • G2 ローズS
  • G1 秋華賞
  • G1 エリザベス女王杯 2着
  • G1 ヴィクトリアマイル
  • G1 プリティポリーS
コメント

牝馬3冠を達成。3冠を確実な物とするためにラインクラフト、エアメサイアを所有して使い分けを行ったが最早その必要もなかったかもしれないと思わせるほど3歳時は強かった。それをエリザベス女王杯で破ったアドマイヤグルーヴが化物。
エピファネイア、リオンディーズが両方金お守り馬であることを考えるこれほどまでに優秀な牝馬がいるだろうか。
繁殖牝馬として所有すべきはパシフィカスとスカーレットブーケが最優先という考えだったが、これからはシーザリオと言えるくらいの活躍だった。

ヴィクトワールピサ

  • 誕生年:2007年
  • お守り:金
勝ち鞍、入着
  • G3 シンザン記念
  • G3 共同通信杯
  • G1 サンタアニアダービー
  • G1 ケンタッキーダービー 2着
  • G1 プリークネスS 4着
  • G1 ベルモントS 2着
  • G1 ハスケル招待S
  • G1 トラヴァーズS
  • G2 ニエル賞
  • G1 凱旋門賞 2着
  • G1 有馬記念
  • G1 フェブラリーS
  • G1 ドバイワールドカップ
  • G1 ガネー賞
  • G1 タタソールズゴールドC
  • G1 プリンスオブウェールズS
  • G1 キングジョージVI世&クイーンエリザベスS
コメント

史実ではドバイワールドカップ優勝馬。史実通りに2着続きだったドバイワールドカップを制覇してくれた。
エイシンフラッシュ、ルーラーシップとの3択だったが芝ダート万能馬を選べば間違いないという今回の教訓が活きたと思う。
手薄なアメリカクラシックどれか優勝できればさらによかったが終わったことは仕方がないね。

ギュスターヴクライ

  • 誕生年:2008年
  • お守り:銅
勝ち鞍、入着
  • G2 青葉賞
  • G2 ステイヤーズS
  • G2 日経賞
  • G1 ゴールドC 優勝2回
  • G1 カドラン賞
  • G1 香港ヴァーズ
  • G3 ドバイゴールドC
  • G1 天皇賞春
コメント

ウイニングポスト8で最高距離4000mを誇る2つのG1カドラン賞、ゴールドCに唯一勝利した馬。
いつもこの長距離G1苦労しているので両方勝ってくれたこの馬はまたプレイするときにもお世話になるだろう。

ホッコータルマエ

  • 誕生年:2009年
  • お守り:銀
勝ち鞍、入着
  • JpnI 全日本2歳優駿
  • JpnI ジャパンダートダービー
  • G1 マリブS
  • G3 武蔵野S
  • G1 チャンピオンズカップ 優勝3回 3着1回
  • JpnI 川崎記念 優勝2回 2着1回
  • G1 フェブラリーS 優勝2回 2着2回
  • JpnI かしわ記念 優勝1回 3着1回
  • JpnI 帝王賞 優勝3回
  • JpnI マイルCS南部杯 優勝2回 2着1回
  • JpnI JBCクラシック 優勝2回
  • G1 東京大賞典 優勝2回
  • G1 ドバイワールドカップ 2着1回 4着1回 6着1回
  • G3 アンタレスS
  • G3 平安S
  • JpnIII 白山大賞典
コメント

史実ではG1(JpnI)10勝を成し遂げたホッコータルマエだがなんと今回は20勝達成!
自家所有していたスマートファルコン、エルポワールシチー、コパノリッキーと一緒に走っていた時期もあることを考えると使い分けしていればさらに勝てたかもしれない。
8歳まで息長く活躍し、ドバイワールドカップでも好走。
2着だった時は先日ケンタッキーダービーを無敗で勝利したナイキストに敗れた。
現状でもすごい成績なのだがもう一花咲かせてほしい。

サトノダイヤモンド

  • 誕生年:2013年
  • お守り:赤
勝ち鞍
  • G3 東スポ2歳S
  • G3 京成杯
  • G2 スプリングS 2着
  • G1 皐月賞
  • G1 日本ダービー
  • G1 菊花賞
  • G1 有馬記念 優勝1回 2着1回
  • G2 阪神大賞典
  • G1 天皇賞春
  • G1 宝塚記念
  • G1 ジャパンカップ 2着
コメント

今年の牡馬クラシック戦線3強の内の1角サトノダイヤモンド。
ゲーム収録時点ではマカヒキはあまり強くないようで金お守りのリオンディーズとサトノダイヤモンド2強状態。
お守りを考えるとおかしな話である。距離適性を見てもリオンディーズは1700-2900に対してサトノダイヤモンドは1800-3200と完全に3冠達成したような馬みたいな能力である。
実際有力馬ほぼ全頭所有状態で皐月賞にはリオンディーズ、サトノダイヤモンド、スマートオーディン、ロードクエストを出走させたところサトノダイヤモンドが勝利したので3冠達成の為以後の日本ダービー、菊花賞はリオンディーズ等は別路線でいってもらい見事3冠達成。

史実では伏兵ディーマジェスティが皐月賞を優勝しており今月末の日本ダービーがすごい楽しみである。

まとめ

イシノサンデー、ツキノイチバンの活躍が大きくてそれによってテイエムオペラオー、エルコンドルパサーを落札することができ一気に運営資金に余裕ができた感じだった。
それまでは銅お守り馬でG1 1回でも勝てれば大喜びしている感じだったからすごい進歩。
その獲得賞金やお守りでキングカメハメハ、ディープインパクトを購入して競走馬としてももちろんだが種牡馬になった後種付け料でボロ儲けして高額馬をたくさん買いまくったのでテイエムオペラオーとエルコンドルパサーがかなり貢献してくれたかな。

ちなみに凱旋門賞はエルコンドルパサー、テイエムオペラオー、ディープインパクト、キングカメハメハ、ヴィクトワールピサ、オルフェーヴルで挑んだけど2着が最高。これが凱旋門の壁というやつなのか...