初めてのAndroidとWEB+DB PRESS vol.57を参考にしている
環境
- Mac OS X 10.6.4
- Eclipse 3.6 Helios
- Java 1.6.0_20
Android SDK
上記URLからMac OS X用をダウンロードして展開。適当な所に配置(/Developer以下にした)
配置したところにPATHを通しておく
SDKについてはこれで終了
Eclipse
インストール
上記より、Eclipse IDE for Java Developers MAC OSX 64bitをダウンロードして展開
eclipseフォルダごとApplicationsに移動する
日本語化
3.6の日本語化はまだ公式から出ていないのでPleiadesの言語パックを使う
URLに書かれている通りdropinsディレクトリにnlpackを作成して言語パックをその中にいれる
# 言語パックを置くとこうなる /Applications/eclipse/dropins/nlpack/eclipse
番外編(萌エクリプス)
このへんを参考にアイコン変えるだけでだいぶかわる
# iconの場所 /Applications/eclipse/Eclipse.app/Contents/Resources/Eclipse.icns # スプラッシュの場所 /Applications/eclipse/plugins/org.eclipse.platform_3.6.0.v201006080911
番外編その2(Vrapper)
このへん
ADT(Android Development Tools)
ヘルプ > 新規ソフトウェアのインストールからサイトの追加を行う
を追加したらインストールする。完了したら再起動
Hello, World
ファイル > 新規 > プロジェクト > Android > Android Project
An SDK Target must be specified.とかなんとかでたBuild Targetが空だからぽい
ウィンドウ > Android SDK and AVD Manager
Available Packageにあるものとりあえず全部インストールした。
XPERIAエミュレータ
Sony Ericsson Xperia X10 add-on for the Android SDK (51 MB)
#{Android SDKのパス}/add-ons/XPERIA-X10_r1
ここにおきます
なんかYour project contains error(s), please fix them before running your application.とかでたら
プロジェクト > クリーンとかするといいです